
転職エージェントで有名なdodaは登録するべきなのかな?
実際に使った人の感想を知りたい
上記のことに、実際のレビューでお答えします。
doda転職エージェントを利用した理由
いざ転職活動をスタートしても、意外とやることが多くて、なかなか上手くいかなくて困ってはいませんか?
私は、履歴書や職務経歴書へ意見が欲しくて、転職エージェントならサポートを受けられると聞いて登録しました。
一人で進めるよりも、客観的な意見をもらいながら、効率よく進めたいと思っていたんです。
また、無料登録で利用できることも大きな理由ですね。
dodaを選んだ理由
dodaを選んだ理由は、豊富な求人数と、サポートの評判が良いためです。
2020年9月時点で約576万人が登録しており、業界でもトップクラスの規模です。
豊富な実績があるため、安心してサポートを受けられると思って登録しました。
また、年収査定や、適職診断などのWEBコンテンツが充実しているので、登録しておけば便利そうだと感じました。
dodaを実際に利用した感想
dodaの転職エージェントサービスを実際に利用した感想を紹介します。
結論をお伝えすると、dodaは転職エージェントの中でもサポートコンテンツが充実したサービスだと感じました。
- 担当のキャリアアドバイザーとLINEでコミュニケーションがとれるため、レスポンスが早い
- 登録者限定の適職診断サービスは、自分の「適職」や「強み」「特徴」を知ることができ、面接などで自己PRをするさいに活用できる
- YouTubeで面接対策講座をいつでも見ることができる
- 転職エージェントと、求人サイトが同じアプリから使えるため便利
- 専用アプリで、応募企業の選考状況が、他の転職エージェントよりも分かりやすく管理できる
- 定期的に転職市場の情報が配信されるため、業界リサーチができる
業界大手で登録者が多いだけあって、コンテンツの充実ぶりや、対応が良いと感じましたね。
上手く活用できれば、かなり有利に転職活動を進められるサービスが多いです。
とくに、エゴグラム適職診断は、50問の質問に答えるだけで診断ができるため、転職活動の方向性を考えたり、面接の自己PRの参考に活用できます。
公式サイトから無料登録してすぐに利用できるので、ぜひチェックしてください!
dodaを利用して感じたデメリット
dodaを利用して、率直に「不便」に感じたことやデメリットを紹介します。
- 担当者との合う合わないが、他の転職エージェントより多いように感じた
- 担当者とコミュニケーションはとりやすいが、こちらから質問をしないと具体的なアドバイスはない
- コンテンツはとても充実しているが、特に内容の説明はないため、自分で活用しようとしないと持ち腐れになる
結論、受けられるサポートの質は、担当者によりかなりバラつきがあると感じました。
これは、dodaの登録者数がとびぬけているため、中途で多くのキャリアアドバイザーを採用いているため、能力にばらつきが出ているからでしょう。
しばらく利用しないと、「担当者を変更しますか?」という内容のメールが届くため、担当者と合わないと思ったら素直に変更してもらうほうがいいです。
コンテンツや求人数など、メリットは多いため、担当者は合わないと感じても、活用できることは多いです。
dodaを利用するべき人の特徴3つ
dodaの転職エージェントを利用するべき人の特徴を紹介します。
書類作成や面接対策などを具体的にサポートしてほしい人
転職活動をはじめたばかりで、書類作成や面接対策について具体的にアドバイスが欲しい方へおすすめです。
dodaは豊富な転職実績と、多くの登録者をサポートしてきています。
そのため、あなたのスキルやキャリアをヒアリングして、具体的なアドバイスをもらうことができます。
転職活動をはじめたばかりの人にとって、分かりやすいサービスですよ。
一人で転職活動を進めることが不安な人
一人で進めることが不安な方は、dodaを利用するすることをおすすめします。
転職活動は、孤独な活動になりがちです。
dodaは、担当者とLINEでコミュニケーションをとるため、他の転職エージェントより担当者との距離が近く感じます。
特に、転職活動をはじめたばかりのときは、質問したいことが多いため、サポートを受けると安心する方は利用した方がいいでしょう。
転職についてのリサーチを積極的にしたい人
自分で積極的に情報をリサーチして、転職活動を進めたい人におすすめです。
dodaは、適職診断や転職市場の情報配信など、WEBコンテンツが充実しています。
そのため、dodaに登録すれば、効率よくリサーチを行うことができるのです。
情報は転職活動にとって、大切なことです。
dodaから配信される情報を上手く活用すれば、転職活動を有利に進めることができるでしょう。
まとめ:dodaは登録すべき転職エージェントです
dodaメリット:WEBコンテンツが充実していて、サポートが充実
デメリット:担当者の合う合わないが他の転職エージェントより多く感じる
結論としては、デメリットである担当者との相性ですが、合わない場合は変更してもらえます。むしろ、それくらいしかデメリットを感じなかったので、転職活動をする方は登録して損はないでしょう。
相性のよい担当者に当たれば、書類作成も面接対策、求人の紹介もかなり丁寧にサポートしてもらえますよ。
dodaは
コメント